
2019/11/22-23「札幌交響楽団 第624回定期演奏会」札幌コンサートホール Kitara
✨札幌交響楽団 第624回定期演奏会✨
札幌交響楽団
指揮:川瀬賢太郎
フルート:上野星矢
by うっちーさん
もぉ 思いきって札幌行ってきました💕
9月に札幌行った際、図書館でkitaraホールのフライヤーを見つけ❗️
目がハート💓

ハチャトリアンフルート協奏曲💕もう一度 聴きたいなぁと思い、秘かに暖めていた事が実現!もう万歳。
11月22日金曜の夜と翌土曜の午後のコンサート♫札幌交響楽団 川瀬賢太郎さん指揮❗️
曲目はハチャトリアンの他 お気に入りの ムソルグスキー展覧会の絵。
寒い雨の中 夜の便で✈️札幌入り。現地は零度。
ホテル内温泉の時間に間に合うように、お寿司はせっせと、日本酒も💨‥飛ばしすぎ。
初めてのkitaraホールは 初冬の中島公園の中。バーンスタイン像もあり散策も素敵。
入場時はすごい人出。CD、書籍販売所では、昨日も来たと語る熱心なファンの方も。
ホールは大きなパイプオルガンが前面にあり、サントリー大ホールをこぶりにしたような素敵さ。
ハチャトリアンフルート協奏曲は何しろ大曲!長距離を全速で走り続けていくような体力いるでしょうね。
ハンカチを握りしめ、息もつかず聞き入りました。
相変わらず交響楽団との掛け合いも カデンツァもキラキラで。
星矢さんの口を拭う手先、ステップする足先からも 音楽が聞こえてくる。
演奏終わると 何回ものカーテンコール👏そしてアンコールには‥軽やかにハープとイベール間奏曲。ブラボ〜!
展覧会の絵は、間違いなく壮大で キエフの大門!大好き。
川瀬さんの指揮も素晴らしかった。こちらもまさに 指揮棒の先から 音楽が流れてきていました。
最後に素敵なコンサート♫ほんとにありがとう。そして行くことが出来たこと、飛行機の割引券をくれた夫、ラルクにもイエモンのライブにも付き合ってあげられなかったのに、喜んで付き合ってくれた娘にThank you💕
